アレーヴ・アーツ PRESENT

イスラエリヤン・カレン/ ヴァイオリン
アルメニア共和国に生まれ、幼少の頃よりヴァイオリンを始める。そして直ぐに周囲にその才能を注目される。アルメニア国立コミタス音楽大学および大学院を優秀な成績で卒業後、ウィーン・ コンセルヴァトリウムで演奏キャリア積み、スペイン バルセロナでリセウ歌劇場交響楽団アカデミー第一ヴァイオリン奏者を務める。また、現地での後進指導も行う。2009年より日本へ拠点を移し、以後、日本国内と海外でコンサート活動を積極的に展開する。同時に、レッスン指導の実力も好評を得ており、本格的な演奏技術と深い知識に支えられた指導力に加え忍耐強く温かい人柄は、子供から大人までの広い年齢層に支持者を持つ。的確な指導により、音楽高校および音楽大学への合格者、コンクール入賞者が多数に及ぶ。イ ルミナート・フィルハーモニー・オーケストラ専属メンバー。ソロ、室内楽のほか、クラシッ ク・ギターや和楽器“琴”との共演など独自の活動にも積極的に取り組み、2013年にはアルメニア政府主催による音楽フェスティバルの招待により、琴とヴァイオ リンのデュオ演奏を披露し各地で絶賛される。続いて、2015年には日本大使館(在アルメニア)の協力を得てヴァイオリンとハープの共演を披露。現地のメディアでも大きく報道され好評を博す。これまでに、ドーラ・シュワルツベルグ、ユーリ・カルチンスキー、ドリス・コシュテンベルガ ーに師事する。

矢崎さくら / ピアノ
大野和士指揮 東京フィルハーモニーピアノ協奏曲の夕べに中村紘子と共演し17歳でデビュー以来、国内外で演奏活動を展開。文化庁在外派遣研修員としてクロアチアへ留学し、イーノ・ミルコビッチ音楽院大学院を終了後、ウィーン、バルセロナを拠点に10年以上に亘りソロ、室内楽、伴奏など多分野での演奏キャリアを築く。同時に執筆活動も手がけ、ピアノ雑誌「ショパン」に度々記事を連載する。2009年より日本に帰国する。近年には、国内及び海外での国際音楽フェスティバルや講習会で、日本の参加者への特別解説や通訳を適切かつ丁寧に行い注目を集めている。桐朋学園子供のための音楽教室、桐朋学園音楽大学ピアノ科卒業。中村紘子、林秀光、村手静子、コンスタンチン・シロウニアン、エフゲニー・ザラフィアンツに師事する。

AREV ARTS DUO

AREV ARTS ENSEMBLE
ABOUT
AREV ARTS ENSEMBLE
CLICK